« SMAPの限定X'masソング | トップページ | ガン種 ですてにー phase12 »

ガン種 ですてにー phase11

今週は1時間スペシャルだそうな。

連合とプラントの開戦とアスランのザフト復帰を無理矢理2話に延ばした2話目

のんだくれの荒れ模様から始まる今日の1本目、ジブリールへの突き上げで連合はもっと強力にプラント潰しちゃうぞぅって。プラントも「積極的自衛権の行使」という形で軍事力の行使を開始します。無制限に破壊の限りを尽くす前にかつての南極条約みたいな戦時条約をしとかないとそれこそ人類の滅亡だ。。。

大西洋連邦とオーブが同盟を結ぶのかどうかの話、最終的には手を結ぶことになるので難しい政治の話は置いといて、カガリはなんだか啓発セミナーに放り込まれているように見える。で、アスランのいない間にモミアゲの若が優しい手を差し伸べてイテコマシてしまおうというという流れですか。

デュランダルよなぜ暗がりで書類の決裁をする?目が悪くなるぞ。

開戦を予感しつつ真っ赤な血にまみれた手を見つめ先の大戦を回想するキラくん。ガキにラクスの隣を盗られて夜更かし中、何を思うのか。

イザークのブチギレから始まる後半パート。二コル、ラスティ、ミゲルの墓参りとアスランのザフト復帰要請。イザークとディアッカは議長のおかげで生きている。先の大戦で死んだ人たちのためにも力があるならそれを未来のために使うべきだということだ。軍事裁判?における議長の弁護を聞くとどっかの赤い人が昔そんなことを言ってたような気がしなくもない。ほかの漫画でパクッてもどうってことないかもしれないがガンダムでやるのは富野の呪縛にって感じがしちゃいます。

虎からミネルバへの情報提供、相変わらずのタヌキぶり、砂漠のタヌキと改称したほうがよいぞ。

久しぶりのシン対カガリ、相変わらずのハッチャケぶりは爽快だ。ついにオーブをブチ壊すと宣言、だからキラとの衝突がOPにでてるのか?

モミアゲの若が無理矢理結婚しようとしてるぞ、カガリの危機だ、アスラン、議長に電話してる場合じゃない。早くオーブに戻れ!!

次活躍するザムザザーってテレビマガジンのネタばれによれば連合のMAだけどガセ?

アマゾンリンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 3
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1

|

« SMAPの限定X'masソング | トップページ | ガン種 ですてにー phase12 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ガンダム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガン種 ですてにー phase11:

« SMAPの限定X'masソング | トップページ | ガン種 ですてにー phase12 »