ガン種 ですてにー phase8
最近ガンダムのことしか書いてませんがそんなことは気にせず。今週も機動戦士ガンダムSEEDデスティニーをいってみよう!!
ミネルバ、オーブ入港。
オーブ首脳陣としてはまた、姫が厄介者を連れてきたとしか考えてる?
カガリを取り合う男の争いもある?
中立かプラント寄りのカガリと大西洋連邦派の政治ゲームか。
前作のラストらへんを直前の再放送で見てるけどプラントもブルーコスモスも上層部は敵方を人間とは見ていないんですね。
そして、懐かしキャラその2登場!!
わかった範囲で
・おっぱいお姉さんことマリューさん、ここではマリア・ベルメスを名乗ってるようだ。
・砂漠の虎ことアンディさん、義手?片腕だったが。
・名前は忘れたがカガリのお付だったランボーな人
<12月9日訂正>ランボーの人ではなくメカニックのマードックさんでした。
やはりラクス・クライン偽者説は真実か?なんか髪の色濃すぎる感じだし発言が変だ。前も変だけど変の方向が違う感じだ。
アスラン、プラント復帰への悪寒。ナチュラルとコーディネーターの融和に尽力したいとか。出発前にカガリの左手薬指に指輪をはめるアスラン、カガリは告白に捉えてるが実は「もう俺はオーブに戻らない、最悪死ぬかも」ってメッセージになっているかも?
シン対キラ、シンはキラのこと知らない?知ってたら絶対修羅場だよな。ラクスもいたけどキラを知らなくても彼女を知らないはずないのでやっぱりオーブにいるのは偽者で知らないのはキラだけとか。。。
連合からプラントへの以下の要求って何だ?どの道戦争になるんだから如何に有利に開戦するかだな。連合はダガーで攻め入るみたいだけどまた核でもぶち込むかね。
今週のオカズはアスランのシャワーシーンだけ。レイのシャワーは音だけ、腐女子のみなさん残念!!
今シーズンのフレッツスクエアのCM面白いよ。コレクションしとけばよかった。
来週はゲイツの活躍だ!!!!!!!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「ガンダム」カテゴリの記事
- 「ガンダムホテル」って微妙だな。(2012.06.28)
- 機動戦士ガンダムAGE 第9話「秘密のモビルスーツ」 感想(2011.12.06)
- 機動戦士ガンダムAGE 第8話「決死の共同戦線」 感想(2011.11.28)
- 機動戦士ガンダムAGE 第5話「魔少年」 感想(2011.11.07)
- 機動戦士ガンダムAGE 第2話「AGEの力」 感想(2011.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント