山口県光市の母子殺人の最高裁判断について
結果は広島高裁差し戻しなんだけど無期懲役はないのは間違いないが有期刑とか無罪判決が高裁で出ちゃったらシャレにならないよなーと思った。
もしそうなったらマジにデスノートの出番だよな、と不謹慎にも思ったことを告白します。
で、被告の元少年を弁護している弁護士の人が死刑制度反対派であからさまな引き伸ばし工作をしていると報道されています。弁護士さんの真意は知りませんが本当に引き伸ばし工作をしているのならばすげー酷い奴だよね。
被告が当時18歳のガキだったから更生の可能性もあり死刑は適当ではないという意見もあったり、「報道ステーション」で被告の父と名乗る人が周りの人の責任云々って言っているのですが自分の子どもが犯罪者として裁かれているのにえらい他人事な発言をされているのですが周りの人の責任を言い出すなら親であるあんたが代わりに死刑になったり刑務所入ったりするのか?
この事件に限らず少年事件で更生の可能性を訴えてる人たちがいるんですが更生できずにさらに重大犯罪を犯したときにはこういう人たちはなんか責任を取ってくれるのですかね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 微妙に間違えていたニュース(2013.07.08)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
- なんか納得のいかない表現(2013.02.02)
- 「ガンダムホテル」って微妙だな。(2012.06.28)
- 寛仁親王殿下が薨去された。(2012.06.06)
「感想」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
「放言」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント