2006 第10戦 アメリカGP 決勝
最後の10週くらいとライブタイミングのログしか見ていないので状況わかってませんが完走10台、チェッカーを受けたのが9台というサバイバルレースだった。
どうやらオープニングラップの1コーナーで7台がアクシデントで消えた模様、どうもマクラーレンと地元S スピードが絡んでそこにほかが巻き込まれたみたいでJ トゥルーリが1ストップ作戦で上位入賞でN ロズベルグ、V リウィツィが生き残ったのは後方だったからということみたいなのですがもう一個前のスーパーアグリのF モンタニーが巻き込まれたのは残念です。
佐藤琢磨も消えてスーパーアグリは全滅でした。
F アロンソが5位でF マッサが2位に入ったのでドライバーズランキング的にはちょっと面白くなった感じです。
追記:
順位からしてマクラーレンと下位勢が絡んでクラッシュというのに違和感があったのですが見直してみるとあー確かに、
モントヤ->ライコネン->バトン->ハイドフェルド->それ以外
+->スピード->それ以外
という感じでぶつかっていますね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本プロ野球の統一ボールがどうのこうの(2014.04.13)
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
「Formula 1」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント