« どうでもいい話のはずだったのに思わず笑ってしまったニュースです。 | トップページ | オリエンタルラジオの記事を整理しました。 »

2006 第10戦 アメリカGP 決勝

深夜ですが更新です。

1st:M シューマッハ
2nd:F マッサ
3rd:G フィジケラ

それ以外の全結果はResult_7こちら

最後の10週くらいとライブタイミングのログしか見ていないので状況わかってませんが完走10台、チェッカーを受けたのが9台というサバイバルレースだった。

どうやらオープニングラップの1コーナーで7台がアクシデントで消えた模様、どうもマクラーレンと地元S スピードが絡んでそこにほかが巻き込まれたみたいでJ トゥルーリが1ストップ作戦で上位入賞でN ロズベルグ、V リウィツィが生き残ったのは後方だったからということみたいなのですがもう一個前のスーパーアグリのF モンタニーが巻き込まれたのは残念です。

佐藤琢磨も消えてスーパーアグリは全滅でした。

F アロンソが5位でF マッサが2位に入ったのでドライバーズランキング的にはちょっと面白くなった感じです。

追記:
順位からしてマクラーレンと下位勢が絡んでクラッシュというのに違和感があったのですが見直してみるとあー確かに、

モントヤ->ライコネン->バトン->ハイドフェルド->それ以外
+->スピード->それ以外

という感じでぶつかっていますね。

|

« どうでもいい話のはずだったのに思わず笑ってしまったニュースです。 | トップページ | オリエンタルラジオの記事を整理しました。 »

スポーツ」カテゴリの記事

Formula 1」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

スカパー!」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。