« 暴言 | トップページ | 待望の皇子が誕生です!! »

やはりプロ野球はおかしい。

9/3に行われたカープ対スワローズのゲームでおかしな判定があったそうだ。

カープの攻撃中ランナー2塁

ピッチャーが投球動作に入ったろころで理由はわかんないけどバッターがタイムの申請動作をする。

それをみたピッチャーがワイルドピッチ?をする。

2塁ランナーはワイルドピッチをみて本塁生還!!

のはずなんだけどバッターのタイムが認められてボールデッド、ランナー2塁でやり直しとなった。

当然カープのブラウン監督は抗議!!最終的には引き下がったけれど「覚えていやがれ」的な引き下がり方だったようだ。

何でブラウン監督が抗議したり私がおかしいと思ったかというと

意訳だけど

ピッチャーが投球動作に入ったらタイムは認められない

というルールがあるため。

ブラウン監督は商売なんで知っていて当然なんだけど何で私が知っていたかといえば「ドカベン」で似たようなシチュエーションがあったから。

「ドカベン」の方は投球動作を止めたため里中がボークになって1点取られた。

審判の質が低下したと言われる昨今ですが、どう考えても明らかなプレイに対して誤った判定を下してしまうなんてのはもうどうしようもない状態になっているのではないのでしょうか。

|

« 暴言 | トップページ | 待望の皇子が誕生です!! »

スポーツ」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。