道路特定財源の暫定税率が再可決されたそうだが。
ソースはニュースサイトを適当に参照してくれ。
予想通りだけど再可決されたね。
朝のニュースでよみうりテレビの辛坊氏が言っていたことだけど福田内閣支持率30%と暫定税率復活の賛成率が30%なので福田内閣を支持する人は暫定税率復活に賛成ではないか。と仮定して福田内閣は30%の支持者のために再可決をするのでは?としていた。ま、どうでもいいけどね。
暫定税率支持派は道路つくる金がない金がないっていうけど暫定税率分がなくなっただけで本則分の税金があんじゃんよ、セロじゃねぇじゃんよ、と。さも道路特定財源がゼロになってしまったような言いようだよね。
暫定税率の問題もね、原油価格の高騰から来る各種燃料費の高騰がなきゃあんまり問題にならなかったと思うんだよね。暫定税率の維持が正しいかどうかは別としてね。
ぶっちゃけ日本国憲法九条原理主義者とかから反発されつつも無茶な言い訳して自衛隊をイラクとか中東に送り込んだのにわけのわからんマネーゲームに巻き込まれて原油が安く買えないってのがムカつくんだよね。どんなに批判されようが自衛隊を中東に送る理由なんて原油っていう見返りがあるからに決まってんじゃん、戦争中とか終戦直後ならまだしも曲がりなりにも戦後政府が成立して一応はそれなりに安定しているはず、なのに原油は高いはそれにつられてガソリンも高いでは馬鹿馬鹿しくてやってらんないよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 微妙に間違えていたニュース(2013.07.08)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
- なんか納得のいかない表現(2013.02.02)
- 「ガンダムホテル」って微妙だな。(2012.06.28)
- 寛仁親王殿下が薨去された。(2012.06.06)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 蓮舫さん正直スマンかったwwwwwww(2011.06.20)
- 売国奴国会議員を潰す方法はないだろうか(2011.03.10)
- 日本の年金における悪循環(2011.02.01)
- マンガとアニメだけNGなおかしな話(2010.12.13)
- 著作者に出版社を加えた東京都との全面戦争が始まったか?(2010.12.08)
「感想」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
「放言」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント