喫煙チキン
最近かなりイラっとしていることなんだけど、駅の喫煙コーナー以外でタバコ吸っている人とかバス停でタバコ吸っている人っているじゃない。
あの人たちはああいう風に禁煙エリアで喫煙するんならなんで電車やバスの中でタバコを吸わないんだろうね。ワケわかんないよ!!!特にバス停なんて乗り継ぎのためにバスから降りたら真っ先に灰皿のとこに行ってタバコを吸う。そんなに吸いたいならバスの中で思う存分吸ったらいいじゃないか。それをなんかいい子ちゃんぶっちゃってさぁ、何様なわけ?
当の本人たちは車内で喫煙したら周りの迷惑になるしぃみたいなことを言うんだけど私としては禁煙エリアでタバコ吸われて煙を喰らわされている以上どっちもおんなじ、バスや電車を待っててそっから逃げ場はないわけで嫌になっても降りられない車内と一緒なわけさ。
だからね、理由はなんであれバス停や駅の禁煙エリアでタバコを吸うぞ、吸いたいんだというのなら電車、バス、タクシーなど禁煙が設定されている乗り物でも、スーパー、デパート、レストランなどの建物でもジャンジャンタバコを吸って欲しいんですよ!!!くだらない言い訳で吸っていい場所といけない場所を分けるような喫煙チキンにはなって欲しくないんですよ!!!そういう喫煙に対する心意気がないなら全面的に止めるなり、禁煙エリアを守るなりしろ!!!といいたい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
- タブレット端末どうのこうの(2014.01.11)
- 微妙に間違えていたニュース(2013.07.08)
- 寛仁親王殿下が薨去された。(2012.06.06)
- 電気自動車と充電器と駐車場の話(2012.06.06)
「放言」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント