« コードギアス反逆のルルーシュ R2「土 の 味」 | トップページ | 08月05日のココロ日記(BlogPet) »

2008 F1 第11戦 ハンガリーGP 決勝

1st:H コヴァライネン
2nd:T グロック
3rd:K ライコネン

それ以外はこれ以外はResultこちら

http://tamusan.cocolog-nifty.com/viva/2008/08/f1_6177.html
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f1gp/2008/08/f111gp_d367.html
http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2008/08/03/212716.php
http://miracle-fatman.fruitblog.net/?4895db723cad6
http://blog.livedoor.jp/miracle_fatman/archives/50587234.html
http://1strow.cocolog-nifty.com/1strow_f1/2008/08/200811gp_9aa5.html
http://yamakishimacojo.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_5c99.html
http://fondmetal.blog.so-net.ne.jp/2008-08-03-2
http://enocci.blog30.fc2.com/blog-entry-976.html
http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/628e471163ded75779db1334e9d5a206

おめでとう!!!ヘイキ!!!

カナダのロバートで開けそこねたシャンパンがやっと登場!!!
以降酔っ払いモードです。
P1010089マムではなくってモエで残念!!!
P1010091適当なグラスが無かったのでジョーシンでもらったタイガースグラスで
P1010097表彰台で笑顔のヘイキと乾杯!!!

私もニコニコモードですがスタジオ解説の小倉さんもカナダと同様にニコニコモードが5割り増しですね!!!

スタート見たときはやるなフェリペと思ったんですが。。。最後エンジンブローでオシマイとは。。。orz

実況は西岡くん?だったと思うんだけどアミーゴ伊藤くんを失ったCSでしたがなかなか上手い実況と解説陣からいいコメントを引き出していい感じですね。

キミの最終ピットアウトからの鬼神の追い上げは私の好きなキミが出て嬉しかったです。

元々タイヤの入力が強いマクラーレンのマシーンとタイヤに厳しめのドライビングをするルイスの悪いところがこんなところで出てくるなんてね、最終ピットインのチョイ前でルイスの左フロントがパンク、なんかを踏んだのかルイスの走りにタイヤが耐え切れなかったのか。エンターテインメントの点からチャンピオンシップを見たら彼がこのレースでより少ないポイントで、キミより後ろでフィニッシュしてくれるってのは都合がよいんですが。

最後にティモが初表彰台!!!前戦ドイツで大クラッシュした彼ですが1年目で初表彰台!!!チャンプカー、GP2と苦労してF1再デビューで栄光の階段を上り始めました!!!

|

« コードギアス反逆のルルーシュ R2「土 の 味」 | トップページ | 08月05日のココロ日記(BlogPet) »

スポーツ」カテゴリの記事

Formula 1」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

スカパー!」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。