2008 F1 第14戦 イタリアGP 決勝
1st:S ヴェッテル
2nd:H コヴァライネン
3rd:R クビサ
それ以外はこちら
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f1gp/2008/09/f1-86a1.html
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2008/09/post-d885.html
http://tamusan.cocolog-nifty.com/viva/2008/09/post-e7f9.html
http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2008/09/15/000054.php
http://kyobito.blog.shinobi.jp/Entry/8368/
http://komelong.seesaa.net/article/106557302.html
http://yamakishimacojo.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/gp-da4e.html
http://greensignal.at.webry.info/200809/article_4.html
http://www.246g.com/log246/2008/09/post-1087.html
http://d.hatena.ne.jp/nofufu/20080914/1221409876
http://fondmetal.blog.so-net.ne.jp/2008-09-14
http://ms-ex.net/staff/m/2008/09/f1-15.html
http://nukuob-orenabah.cocolog-nifty.com/jiji/2008/09/rd14-monza-circ.html
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mnn0701/article/102
http://kmotohiro.exblog.jp/9499913
http://enocci.blog30.fc2.com/blog-entry-987.html
http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/eab0d8056d6da18cfd9ceef1929c5bf8
http://komelong.seesaa.net/article/106602681.html
Yeaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaah!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
初ポールポジション!初表彰台!!初優勝!!!チームもミナルディ時代からも通算しての初尽くし!!!
今日はシャンパンがないのでレッドブルで乾杯!!!
昨日は狙っていたということでしたが3日間雨のグランプリを完全にコントロールし切ったトロロッソ、ヴェッテルの勝利でした。イタリアのビッグチームとドイツの偉大なチャンピオン以外の組合せでのドイツ・イタリア国歌ですよ!!!新鮮ですね!!!いくら金持ちとはいっても非メーカー系のプライベーターが勝利したってのは非常に大きい。
レース中天気がすっごい気になって世界の天気とかで検索しちゃったりして。これも楽しいひと時なんですが
キミは残念なタイムを連発、最終スティントは帳尻あわせのようにファステストを決めてきましたが時すでに遅し。それに対してルイスっていうかマクラーレンパねぇな。ルイスは元々他人を追い出して前にガンガンいく人だけどそれを差し引いても入賞まで追い上げたのはさすが。
そのほかの人はそれとなくなんとなく。
もう一人のトロロッソ勢、ブルデーがピットスタートで1ラップ遅れの最下位だったのは残念で仕方ない。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本プロ野球の統一ボールがどうのこうの(2014.04.13)
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
「Formula 1」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント