« 定額給付金とか地デジ普及率とか | トップページ | いろんな意味で崩壊の序曲かもな。 »

裁判員制度の候補者になったことをblogとかmixiで公開するとかしないとか。

裁判員制度の候補者になったことをblogとかmixiに書いたとかで問題になっているわけですが。

候補者になったという書状が届いた人がwebで公にするとまずいのはわかるんだけど、候補者しかこの書状が届かないってことはこの書状を届けた郵便局の人には名前から住所まで丸わかりなわけだな。ってことはその気になれば本人以外が詳細に候補者を公開することも可能なわけだな。

最悪なところ配達員とか局内で仕分けしている人間が団結すれば地域内とか市町村内での候補者を全員洗い出せたりするとか思えちゃうよね。

信用していないわけではないけど絶対無いとはいえないところがなぁ。

<広告>
筆まめ
アデランス 「3D増毛シュミレーション」
↑是非ともクリックしてください!!!

|

« 定額給付金とか地デジ普及率とか | トップページ | いろんな意味で崩壊の序曲かもな。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。