2009 F1 第3戦 中国GP 決勝
1st:S ヴェッテル
2nd:M ウェバー
3rd:J バトン
それ以外はこちら
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f1gp/2009/04/f1-ae7f.html
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2009/04/to-221a.html
http://ms-ex.net/f1chihou/archives/548
http://tamusan.cocolog-nifty.com/viva/2009/04/1-2-6d51.html
http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2009/04/19/172559.php
http://sky82.blog88.fc2.com/blog-entry-877.html
http://blog.livedoor.jp/tmiya555/archives/52330894.html
http://ameblo.jp/rain-king/entry-10245406553.html
http://yoth.jugem.jp/?eid=1064
http://esweblog.exblog.jp/11360505
http://7higi.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-1.html
http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/4b61a308c150ec5576d03272ee8cac3f
http://bar07.blog.so-net.ne.jp/2009-04-19-4
http://1strow.cocolog-nifty.com/1strow_f1/2009/04/20093gp-f172.html
http://www.246g.com/log246/2009/04/gp-69.html
http://sky82.blog88.fc2.com/blog-entry-879.html
http://momojiro79.cocolog-nifty.com/desire/2009/04/2009f1-gp-8e60.html
http://black.ap.teacup.com/blackshige/924.html
http://blog.goo.ne.jp/oishiigohan/e/b7a5ee1699d589a30c45807c5ab4e271
http://makudeworld.blog.shinobi.jp/Entry/240/
http://blog.livedoor.jp/kazumitsuzuka/archives/51128056.html
http://blogs.dion.ne.jp/monarch_sacred/archives/8296219.html
http://miracle-fatman.fruitblog.net/?49ec8852a1211
http://enocci.blog30.fc2.com/blog-entry-1127.html
レッドブル1-2フィニッシュ!!!!!!!!!!!!!!!!!
信頼性の不安からQ2、Q3と1発アタックでポールをもぎ取っていったセバスチャンがまたやってくれるかなぁって期待していましたが流石です。
レッドブルの二人以外で注目はフォースインディアのエイドリアン・スーティル!!!!雨に強いといわれていますしマクラーレンがあまりよくないとはいえルイスをチョイチョイっと抜いていくとは、バケモノか。だって通常のフォースインディアだとダウンフォースが足りなくて苦労してるのにドライ以上にダウンフォースが要るはずのウェットの方が調子がいい。エイドリアンほどではないけどジャンカルロも速い。どっちも雨の名手だけどマシーンの差を詰めてさらに速い。エイドリアンをいいマシーンに乗せてみたいなぁ。
レッドブルはドライになるとタイヤに厳しいといわれていたようですが今回のようなウェット状況だと逆にタイヤが冷えない方向に効いていくらしい。開幕2戦続いてノリノリだったブロウンGPは体制確定までに時間がかかったためにウェットでのテストが1回もできなかったのは痛かったか。
セーフティーカースタートになったのですがフェルナンドが見事にその罠に引っかかってしまった。新型ディフューザーを用意してくれたチームに報いるために頑張ったQ3を軽めに行って予選2位を勝ち取ったのにくやしいのうくやしいのう。
3戦連続で荒れたレースとなりましたが次回バーレーンは雨もなさそうだしサーキットレイアウトからしてマシーントラブル以外では無茶なクラッシュもなさそうだから普通のレースがみえるかな。
<追記>
TOYOTAのノーズ交換マウントは画期的ですね。フロントウィング調整関連部品の接続を上手くやれればどこのチームでも採用してきそう。
エイドリアンをべた褒めしてみたけどタイヤの状態がどうであれあそこは完走してみてこその評価だよな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本プロ野球の統一ボールがどうのこうの(2014.04.13)
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
「Formula 1」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント