« 「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第19回 | トップページ | 「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第21回 »

「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第20回

20号でっす!!!

090316_086
090316_089
マガジンは1989年のモンディアルT、ミッドシップ2+2の最終モデルということらしい。ミッドシップの2+2となるとリアシートが厳しそうな感じです。クラッチペダルレスのセミオートマモデルもありということですが、私は加速時なんか右足のアクセルと左足でのクラッチ操作がある種のリズム取りな感じになっているんでクラッチレスとなると慣れるまで乗りにくそう。同系のクラッチシステムを持つルノーのトゥインゴ(初代)に乗った人もクラッチペダル操作がないんで1速のままかなり走ってしまったという感想でしたし。
090316_092
090316_096
パーツは左フロントタイヤとボンネットバー、組立てはなしで残念!!!

|

« 「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第19回 | トップページ | 「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第21回 »

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

自動車」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。