【2009フィリップスヘッドフォンマラソン≪全5回≫】の第1回箱出し編
【2009フィリップスヘッドフォンマラソン≪全5回≫】ということでフィリップス社さんから提供されたヘッドフォンを隔週で5回レビューしちゃってくれという依頼を受けたぜぇ!!!
フィリップスが展開している原音力体感キャンペーンサイトというのがあって購入した対象ヘッドフォンの音に御満足頂けなかった方に、全額返金するというキャンペーンもやっているんでよろしく頼む。
デバイスを使い倒して良くも悪くも言いたい放題してくれという企画のようなので無償提供して頂いたヘッドフォンですが容赦なく良いところは良い、悪いところは悪いと私の主観で書き散らしていきます。
ヘッドフォン5種類ということなので先ずは基準?となる愛用のヘッドフォンは以下の通りです。
1)MDR-NC022A by SONY
いつも使っているウォークマンNW-S718Fについている標準ヘッドフォンです。
2)MDR-CD280 by SONY
10年くらい前に部屋使い用に買ったヘッドフォンです。
3)メーカー、型番不明
ウォークマンケータイのX-miniについていた標準ヘッドフォンです。一応ウォークマンのマークが入っています。形状からしてソニー製と思われる。
再生デバイスはいつも愛用しているウォークマンNW-S718FとPSP-2000、パソコンです。ウォークマンはSonicStageで取り込んだCD音源の曲を、PSPではBDZ-A70で録画した地デジ、BSデジタル放送を転送したもの、パソコンではネットラジオ、主にアニラジを聞きたいと思います。
このフィリップスヘッドフォンマラソン、栄えある第1回にフィリップスが選んだのは!!!SHE9700だ!!!
紹介文によると
「この価格でこの音質」というコストパフォーマンスの定評がWebの口コミで広がり、アマゾンでは常時売れ筋No.1のヘッドフォン。幅広い音域再生力を持つドライバーと音を耳に伝えるための計算された角度によって正確な音を伝えます。
とのことです。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 『マクロスF MUSIC CLIP集「娘クリ」』を視聴して(2011.11.29)
- 音楽データをバックアップ中!!(2011.08.22)
- 【フィリップス ヘッドフォンマラソン2010】の第6回使ってみた編 SHE9800(2010.07.19)
- 【フィリップス ヘッドフォンマラソン2010】の第5回使ってみた編 SHE9850(2010.06.20)
- 【フィリップス ヘッドフォンマラソン2010】の第5回箱出し編 SHE9850(2010.06.14)
「家電」カテゴリの記事
- ブルーレイの魔力(2011.12.14)
- 「ブルーレイマイスタークイズ 5th - BDA公認」始まりました。(2011.09.21)
- シャープに続いてソニーからも魅惑の製品がっ!!!(2011.08.23)
- シャープから私にとってなかなかグッドな雰囲気のブルーレイレコーダーが発表されたぜ!!!(2011.08.22)
- 音楽データをバックアップ中!!(2011.08.22)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「広告」カテゴリの記事
- [PR]佐藤製薬「BION3 30日トライアルキャンペーン」[広告](2012.01.10)
- [広告]G-mode:220万人が愛したアプリ「空気読み」
- [広告]パチテレ!公式「黄昏☆びんびん物語が終了!?」[PR](2011.11.22)
- [広告]Forza4 発売記念キャンペーンニコニコ動画[PR](2011.10.24)
- [広告]NHN Japan 超大作オンラインRPG「TERA」キャンペーン[PR](2011.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント