« 初音ミクさんというか藤田咲さん | トップページ | kiss×sis みていておや?と思ったこと。 »

【フィリップス ヘッドフォンマラソン2010】の第4回使ってみた編 SHL1600シリーズ

フィリップス社から提供されましたSHL1600シリーズを1週間ほど使ってみた評価です。

ロイヤル フィリップス エレクトロニクスでは、ヘッドフォンを発売してから今年で50周年を迎えます。
これを記念して、5月1日から6月19日の50日間で50名にフィリップス ヘッドフォン「SHE9755」をプレゼントするスペシャルキャンペーンを実施します。
50周年キャンペーンサイトはこちら


着け心地:☆★★★★
側圧が弱く、ベストなポジションを取りづらい。ナントカいちばんきれいに聞こえると思える場所を見つけてもそこを保持できないのが残念です。
ドライバーの外装が布なんで汗を吸ったときにタオルで拭いても乾かないのがちょっとイヤかな。

音質:☆☆☆★★
ベストポジションが決まれば凄いいい音を出してくれる。ただしポジションキープが難しい。カナルタイプじゃないヘッドフォンなんで音の発生源から遠いわけだけど、SHL8800とかと比べてさらに音が遠い感じかな。

|

« 初音ミクさんというか藤田咲さん | トップページ | kiss×sis みていておや?と思ったこと。 »

音楽」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

広告」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。