2010 F1 第12戦 ハンガリーGP 決勝 感想
1st:M ウェバー
2nd:F アロンソ
3rd:S ヴェッテル
それ以外はこちら
F1 第12戦ハンガリーGP 決勝結果
ハンガリーGPはウェバー逆転優勝! ザウバー勢W入賞
F1ハンガリーGP(2010 R12)
F1 ハンガリーGP レッドブルの意地を見せつけた!! ウェーバーが今季4勝目でドライバーズランキングトップに立つ!!
F1-2010 洪牙利GP“大混戦大乱戦真夏激戦混沌怨念編 ”
いい感じだったのにやらかしちゃった人たち
1位はセブ、セーフティーカーが入る瞬間に上手いことピットインして決まったぜ!!!と思ったらセーフティーカーラン中に前車との間隔を10車身以上空けてしまいピットスルーペナルティを喰らい優勝を捨てる。
無線で車間を空けすぎるな気をつけろって言ってあげればなぁ。画面上ではマークのためにフェルナンドを離す作戦か?と思ったけどそうじゃないらしい。
2位は、、、ルノーのロリ-ポップマンかなぁ。後方確認せずにロリ-ポップをあげてロバートをピットアウトさせたら、隣のフォースインディアがピットインしてきてクラッシュ!!!エイドリアンはノーズ交換後にやっぱりおかしくて戻ってきたのかな?やっとこピットに着いたらルノーが。。。ロバートもロリ-ポップあがってそれいけって出てったらフォースインディアが。。。なんとか出直してもペナルティ喰らうし。
3位はメルセデスの右リアのガン担当だな。ニコのピットインでちゃんとナットを締めたはずなのにピットアウト中にタイヤが外れてザウバーのピットを通り抜け、ウィリアムズのピットを直撃して空を舞う。怪我人がなかったようだからいいけれどなぁ。
セブは自爆だけどロバートとニコはもらい事故みたいなもんだもんなー、チームと一心同体かもしんないけどイロハのイに近いところのミスは痛いなぁ。
可夢偉は予選の信号無視ペナルティをリカバリーして入賞まで持ち込めてよく頑張ったかな。まわりのメンツからするとたぶんペナルティなくってもここが限界に見えるし。
少ないチャンスをモノにしたのはマークとフェルナンドか。セブの自爆の後を上手く拾って1位と2位、マークはルイスのリタイヤもあったけどセブに10ポイント差をつけてランキング1位になりいちばんおいしいところを持って行きました。
グランプリも3週間の夏休みですが、悔しくて寝られない人もいるだろうなぁ。
| 固定リンク
« 眠れない… | トップページ | 某声優の呪いか? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本プロ野球の統一ボールがどうのこうの(2014.04.13)
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
「Formula 1」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
「感想」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント