「相棒-劇場版Ⅱ-」を観てきた。
昨日12月24日に観てきました。
シーズンスタート、正月、シーズンエンドで2時間スペシャルをやってるのであまり劇場版のありがたみがない感じですね。
とりあえずどこかの役所の闇を抉り、役職のついた人のクビが飛ぶってのもある意味お約束だし。
12月22日放送分の第9話ラストからってことだけど第5話と若干の矛盾があるところからして番外か、杉下右京はそんな夢を見た。的なオチにしないとこれからのテレビシリーズをどうするんだ!!!と言いたくなるラストでした。
映像的見所は、神戸警部補と大河内監察官のツーショットシャワーシーンと、神戸警部補が物語のキーとなる女性を救出するアクションシーンかな。
また、神戸くんが特命に染まってきたな~というのもあります。各人が思い描く理想の警察のぶつかり合いと権力闘争も面白いです。
まだ観ていないという人は、公開されているキャラクターがそれぞれどこに所属していて、どういう人事構造になっているか(誰を頂点にする組織に所属していてどこの位置にいるか)というのを把握してから観に行くと対立構造がわかりやすくなるかと思います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2013年1月期アニメ 感想(2013.02.24)
- 2012年シーズンのフジテレビによるF1中継が確定した。(2012.01.19)
- KBS京都で「おとなの子守唄」が放送されるようになった!!!(2012.01.17)
- 2011年のF1総集編は?(2011.12.08)
- NHK攻めてるなあ(2011.07.25)
「感想」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
「放言」カテゴリの記事
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
- 五十嵐裕美さんについて語ってみる(2014.11.02)
- 阿澄佳奈さんについて語ってみる(2014.10.26)
- 2014年7月期アニメ 感想 その2(2014.09.05)
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
「ドラマ」カテゴリの記事
- 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」 第14回「離縁せよ」 感想?(2011.04.17)
- 「相棒-劇場版Ⅱ-」を観てきた。(2010.12.26)
- 「相棒-劇場版Ⅱ-」をいつ観に行こうか。(2010.12.22)
- 宇宙人の襲来とか巨大隕石が地球に衝突することとかから人類を護るフィクションを観たり読んだりして思ったこと。(2010.05.01)
- ドラマ「相棒」のシーズンV再放送を視聴していておや?っと思った。(2009.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント