シャープから私にとってなかなかグッドな雰囲気のブルーレイレコーダーが発表されたぜ!!!
シャープ、業界初のスカパー! HD内蔵BDレコーダ3機種 -無線LAN AP内蔵でスカパーの番組をTVにLAN転送(AV Watch)
ニュースリリース
製品情報
機器の値段と、保存環境のハードルが高いことから導入に尻込みしていたスカパー!HDでしたが、チューナー内蔵のブルーレイレコーダーというのはとてもよい感じです。
手持ちの資金的には500GBモデルですが、1TBモデルがちょうどよさそう。どうせならスカパー!ブランドのパナソニック製STBみたいに2チューナー内蔵モデルだったらいいのにな。
資金に折り合いがついたら現行レコーダーを地デジとBS専用にしてこいつをスカパー!HD専用に。フジテレビのCSをe2!からスカパー!HDに移行するかどうしようかが悩みどころ。AT-Xは完全にスカパー!HDに移行だな。アニマックスは。。。ピンポイント利用だからその時々でかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2014年7月期アニメ 感想 その1(2014.08.16)
- タブレット端末どうのこうの(2014.01.11)
- 微妙に間違えていたニュース(2013.07.08)
- 寛仁親王殿下が薨去された。(2012.06.06)
- 電気自動車と充電器と駐車場の話(2012.06.06)
「家電」カテゴリの記事
- ブルーレイの魔力(2011.12.14)
- 「ブルーレイマイスタークイズ 5th - BDA公認」始まりました。(2011.09.21)
- シャープに続いてソニーからも魅惑の製品がっ!!!(2011.08.23)
- シャープから私にとってなかなかグッドな雰囲気のブルーレイレコーダーが発表されたぜ!!!(2011.08.22)
- 音楽データをバックアップ中!!(2011.08.22)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント