« 回想戰士 Gundam Shit Deathtinyについて月刊Newtype10月号からの容赦ないネタバレ | トップページ | 回想戰死 Gundam Shit Deathtiny phase47 »

overman キングゲイナー 第1話

2002年の作品ですがWOWOW未加入かつDVD未購入なので初見となります。

OP/EDは富野氏が田中公平氏の素晴らしい音楽に負けないようにつくったというだけあってドカーンと食らっちゃいました。

1話を見た感じからこんなアニメだろうと勝手に推測。
#見落としもあるのでおかしなことを言っていることもあると思いますがそこはご容赦ください。

理由は良く知らないけど暖かい地域を有効に使うために人類は寒い地域に強制的に住まわされているらしい。それが嫌で暖かい地域に逃げ出すのが「エクソダス」といっているようだ。

主人公は極寒のシベリアにつくられたコロニーのようなところに住んでいる学生、ある日あらぬ嫌疑で投獄されたところをエクソダスの請負人と出会いエクソダスすることになったようだ。

ここで敵となるのはシベリア鉄道、水野晴郎も真っ青だ!!

さすがは富野由悠季の絵コンテと演出でアクションシーンの安心感がGood!

さすが富野アニメだと思ったこの台詞回し
# 録画なしなのでちょっと違うかもしれませんが。

「大人のすることかよっ!」

「大人だからするんだろっ!」

という具合で来週もエクソダスするかい?

<アマゾンリンク>

|

« 回想戰士 Gundam Shit Deathtinyについて月刊Newtype10月号からの容赦ないネタバレ | トップページ | 回想戰死 Gundam Shit Deathtiny phase47 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。