2006 第12戦 ドイツGP 決勝
BSタイヤを使用したチームの優勝100回目ということでおめでとう。
ライコネンの1回目ピットインで右リアのトラブルで何秒か失って3位、ノートラブルなら2位くらいはいけたかな?フェラーリ的にはルノーじゃなければOKなんで非常に残念です。
前回のマニ・クール、今回のホッケンハイム、次回ハンガロリンクとタイヤ傾向が同じなのでフェラーリ勢有利が続きそう。
フランスGPに続きルノー勢がいまいち、川井氏の情報によればトラクションサーキットに弱いのでは?ということ、今回のGPで禁止されたマスダンパーの影響が大きいのでは?など。
ホンダ勢は第3戦あたりからミシュランタイヤの構造が合わなくなって苦しんでいたみたいなのですが最近になって構造が見直されて良くなったみたい。
バトンが3位かと思ったのですがライコネンが頑張ったので4位、予選順位をキープという最低限の仕事はしました。
スーパーアグリはここから新車のSA06が投入されてフリー走行、予選の結果がまあまあイケているんで決勝も。。。と期待したのですが残念ながらリタイヤです。
ミッドランドとガチンコ勝負ができそうな感じ、まだ完全体ではないらしくイスタンブールで完全体が登場するらしい。ミッドランドを蹴散らしてトロ・ロッソと勝負できたら御の字でしょうか。
リンク
F1遅報
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本プロ野球の統一ボールがどうのこうの(2014.04.13)
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
「Formula 1」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント