らき☆すた 第5回放送分 感想
新監督の1回目です。
前回こなたがテスト勉強そっちのけで「無限の住人」とか「涼宮ハルヒの憂鬱」を見ていたけど長門の長回し云々って「サムデイ イン ザ レイン」だと思うんだけど6月の最初ごろだから七夕直前の舞台設定と合わない?
夏休み突入?
パロディが減った代わりにネタが濃くなったというかよくわからないネトゲ用語がバンバン出てきますね。
パロディは脚本の賀東氏に由来したセルフパロディくらいですね。
つかさの頭ゆるゆるな感じがいいですね。
原作マンガをまったく読んでいないんでトンチンカンなことかもしれませんが、婦警さんのゆい姉さんが結婚しているっていうのがちょっと驚き。結構こういうお姉さんって独身キャラが多かったりするので独身キャラっぽい雰囲気が凄いしているこの人はふしぎです。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント