ARIA The ORIGINATION 第4話「その 明日を目指すものたちは…」感想
今週も恥ずかしいセリフ全開でいきます 力の限り恥ずかしいセリフを推奨します
Go Ahead!!! 前進あるのみですな
登場するウンディーネがいろんな意味で強烈な人ばっかりなので普通といっては失礼かもしれませんが普通のウンディーネさんたちとのトラゲットのお話
シングルさんでも営業できる渡し舟ということですがプリマのゴンドラが観光タクシーならトラゲットは路線バスといったところでしょうか
それぞれの理由でトラゲットのウンディーネを勤める人たち やっぱりシングルとプリマとの差というかヒエラルキーってのをさらに見せ付けられた感じです 灯里もまだまだなんですね
ただひたすら真直ぐ前に進もうとする灯里 ネオヴェネツィアが好きだからトラゲット専門を目指すあゆみ あっちこっち躓き立ち止まりながらも前を目指す杏 プリマ昇格試験に落ちて道を見失ったアトラ と4人が出会って新しい力が光が見えましたね
元々丁寧なつくりのアニメだと思うんですが今期は特に丁寧な作画で演出やウンディーネの動作もこだわりが出ているように見えます OVA前のロケハンが上手い具合に反映されているのでしょうかね
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございました(`・ω・´)
今話は、新キャラ(?)登場☆
灯里と同じシングルな若手ウンディーネ達の青春謳歌なお話でした。
(`・ω・´)
いやァ、若いって素晴らしいー♪
φ(´ω` )
投稿: moe☆voice | 2008.02.01 06:23