シゴフミ 第6話 感想
兵庫のサンテレビではこの回だけ放送されなかったということで気になってこの回だけ感想を。
サンテレビでの放送休止は滝川高校の件があったからだと思うんだけど事件の時期からして何を今更と思ったんだけどね。
1話2話くらいはそうでもなかったけど回を重ねるごとに内容がヘビーになってきているような。堕胎した子供からのシゴフミってなんだよ!!!老夫婦が飼っていた猫に宛てたシゴフミの第5話はちょっといい話っぽかったけど。
短期間に自殺者が2人、保護者による立てこもりが1件、イジメが原因による傷害1件って学校として問題が多すぎじゃないか。名探偵の周りで必ず殺人が起こるじゃないけど。
学園ドラマとかでも壮絶なイジメがあるけどそういうのは中止とかしないんだよね。「ライフ」だっけ、観たことないけどすごかったらしいじゃん。
ラノベ原作のアニメだったと思ったけどやはり作者なりの社会風刺とかなのかな。大人は口ばっかりで何もしてくれないとかね。
何でもかんでも事件と結びつけて深夜アニメを放送休止とか放送打ち切りっていうけどここまで来るとあとでDVDを売るための言い訳作りをしているんじゃないのかと思えてくるよ。
このアニメのインターネットラジオがバンダイビジュアル系のデジタルビートで公開されてて「シゴフミ㊙日報」って題名なんだけどこれがどうも「シゴフミ㊙忍法」に聞こえてしまうんです。忍法ってなったら完全にお笑いですよね。元々ラジオの方はお笑いですが。植田佳奈と浅野真澄なのでいろんな意味ではじけてます。
<追記>
鉄骨渡りって失敗したらそこで終わりだと思うんだけど失敗したら呼び出した側ってダンマリを決め込むことって出来んのかね?
「シゴフミ」のアニメってネット配信されているらしいんだけどそんなんだったら放送休止も意味なさそうだけど。自分の意思を持ってみている人はいいんだろうけどたまたまその時間帯にテレビを見ていた人対策なんだろうな。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~。
こちらからのTBがどうも不安定なのでコメントにて。
何ともやりきれない話で、サンテレビは放送中止でしたね。
再放送は他局でもカットされるかもしれませんね。
フミカは仕事遂行のために邪魔者を排除しているだけで、
配達先の相手がどんなにピンチでも絶対助けないんですよね。
次回はいよいよ美川事件に進展がありそうです。
投稿: のらりんはうす | 2008.02.17 05:52