« ついに届いちゃったよ | トップページ | 02月08日のココロ日記(BlogPet) »

ARIA The ORIGINATION 第5話「その おもいでのクローバーは…」感想

5話です。

http://happyuki-blog.at.webry.info/200802/article_17.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-1417.html
http://mnd.de-blog.jp/otalife/2008/02/aria_the_origin_f63b.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-718.html
http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-99.html
http://hirowara.blog66.fc2.com/blog-entry-89.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-849.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-50.html
http://tubasaaria.blog29.fc2.com/blog-entry-952.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-424.html
http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-78.html

夏服です。トラゲットからあんまり時間が経っていないらしいですが急に気温が上がるんですかねAQUAは。

飛ばされた麦藁帽子をキャッチするアリシアさん、第1話でお客の手の上に雪を落としたのといい実は彼女は風を操れるんじゃないのか?

アリスの操船を褒めてるんだけどアリア社長があんなにあっちこっち滑っていくようでは駄目なんじゃないのか?コップに入れたコーヒーをこぼさないように車を運転するが如くだと思うんだけどな~

アリシアさんがプリマでアテナさんがプリマに昇進して晃さんがまだシングルだった頃の昔話。

「足りなければ足せばいい。」

今週の名言っぽいけど、落ち着いて考えてみればアリシアの操船術は才能かもしれんし、アテナの舟歌も才能かもしれんけどそれ以外はやっぱり努力なんだろうから確かに晃さんよりもスタート位置が前にいるのかもしれないけどそんなに気に病むこともなかろうと思うんだけど。

藍華は本当に覚えてないのかな、晃さんは物語の全体にいるけど藍華は最後の部分しか関わっていないから気づいていないだけなんじゃないのかな。

今週のラスト、恥ずかしいセリフは藍華だったのでオチがつかず残念!!!

また来週!!!

|

« ついに届いちゃったよ | トップページ | 02月08日のココロ日記(BlogPet) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

スカパー!」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
TBありがとうございました。

>アリア社長があんなにあっちこっち
私も気になりました…。
乗ってる人も、ゆれまくりなのでは?と。

それでは失礼します。

投稿: 宵里 | 2008.02.10 17:02

この記事へのコメントは終了しました。

« ついに届いちゃったよ | トップページ | 02月08日のココロ日記(BlogPet) »