« 京都は雪でござる。 | トップページ | PV4をゲット »

機動戦士ガンダムOO 第18話「悪意の矛先」 感想

18話です。

AEUの軍事施設が襲撃されているオープニング、コーラサワーがついに抹殺されるのかと思ったがそれはナシ。

トリニティが軍事基地をのべつ幕なしに叩くっていうのは悪くない作戦だと思うんだけどな。

太陽炉の重要部品であるTDブランケットがないそうだが、あんだけでわかるんかね?というかわかっているみたいだけど。

アレハンドロもトリニティを知らないらしい。知らないことになっているかもしれないけど。映像を見る限りリボンズがなんか知ってそうな雰囲気だけど。

プトレマイオスのコンピュータ?ヴェーダ?が釘宮に改竄されたらしい。糸色望先生のパーミッションも書き換えられてるらしいし。

ラグナ?なんやねん。

絹江がトリニティのガンダムを見たというAEU?のパイロットと接触、顔バレはないけど釘宮がいることがバレたみたい。パイロットさんは何者かに殺害された模様、絹江もそのうちヤバいだろな。

ガヤに浪川いるみたいなんだけど声が目立ちすぎてトリニティのおかしい人が一般市民にまぎれているみたいでキモイ。

トリニティついにやっちまった。。。ああいったくだらない感情で民間人に対して剣を向けた時点でもう大儀を失ったよ。ただし軍需工場への攻撃は否定しないよ。千和の腕がどうなろうが知ったこっちゃないけどね。

切れたグラハム強えぇ!!!!!!カッコイイ!!!!!!!加速Gに体が持たなかったみたいだけど。

37F

|

« 京都は雪でござる。 | トップページ | PV4をゲット »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ガンダム」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。