« 04月21日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | かのこん 第4話「脱げなくなっちゃった?」感想 »

コードギアス反逆のルルーシュ R2「囚われ の 学園」

諸事情で金曜日更新ですが第3話です。

http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2008/04/20/172706.php
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51008283.html

あらすじは公式サイトより
「バベルタワーの大混乱に乗じて黒の騎士団残存部隊は脱出に成功。さらに復活したゼロは「合衆国日本」の再建を宣言した!それに対しブリタニア軍は捕らえていた騎士団主要メンバーの処刑を通告する。残された時間は後わずか。
しかし監視の目があるルルーシュは自由に動けない!その時、ルルーシュは意外な行動にでる……。」

中華連邦領事館を脱出してアッシュフォード学園で補習に登場とは、引田天功もビックリだぜ!!!

ヴィレッタ先生も潜入工作員確定、ルルがゼロってわかっているみたいでCCをおびき出すために囮を監視している模様。

ルルからの電話が黎星刻に対してロロがギアスを発動する直前だったみたいだけどこの話のラストからするとギアスに掛かってしまったようにも見えるよな。

ブリタニアは領事館に立てこもる黒の騎士団というか合衆国日本のメンバーを引きずり出すためにブラックリベリオンでとらえて処分していない黒の騎士団メンバーを処刑すると。そうすれば仲間を大事にするゼロは動くだろうと。ってホンマかいな。微妙だけど切り捨てそうだけどな。

シャーリーをダシに街を混乱させて監視網の全容を把握しようとしたんだけども、企みに気づいたロロに阻止される、と。

記憶が戻って間もなくて本調子じゃないのかもしれないけどルルの立案する作戦が第1期と比べて穴が多い気がする。穴が多いのもブリタニア皇帝のギアスが仕組んだ結果か?

ブリタニア側から送り込まれた偽りの弟ならば彼が何らかの特殊能力(今回の場合はギアス)を持っている可能性まで読むべきだと思うんだけどな。

LR4

日産ウイングロード スペシャルコンテンツ Let'sウイングロード体験

|

« 04月21日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | かのこん 第4話「脱げなくなっちゃった?」感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。