« 絶対可憐チルドレン 第4話「柳暗花明!いけいけ♥プリティ女子高生」感想 | トップページ | 2008 F1 第4戦 スペインGP 決勝 »

コードギアス反逆のルルーシュ R2「逆襲 の 処刑台」

第4話ですよ。

http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2008/04/27/173134.php http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51012566.html

あらすじは公式サイトより

「窮地の中でルルーシュはロロにある取引を申し出る。それは……。

刻一刻と迫る処刑の時。絶対的に不利な状況。待ち構えるは宿敵ギルフォード。そしてついにゼロが姿を現した!」

ついにルルーシュの詐欺師パワー全開か?

殺した人間の数を覚えているか?だと、では「おまえは今まで食べたパンの枚数を覚えているか?」と聞いてやろう。

ロロのギアスをたった数十秒で解き明かすとはやはりルルは只者ではない。

未来のため、明日のためか、アバンでC.C.がいっていた通りか。この作品がどういう結末を迎えるのかわからないけれど戦いの果てに明るい未来はありえるのだろうか、母親殺害のテロや日本がイレブンになった騒乱を生き抜いたルルとナナリーなら生きていけるのかもしれないけれどね。

金色のランスロットがロロに乗っ取られたわけだけどこのあとロロはどうやって帰るんだ?おそらく外から監視されているから領事館から出ることが出来るのか?ルルと一緒に世紀の大脱出ショーか。

ルルに監視が多くて行動制限があるとはいえどこにギアスがかけられてルルや黒の騎士団のために行動する人間がいるのかわからない状態というのは怖いですな。特にこういう都市での戦闘というのは都市を制御している側の人間が乗っ取られると大変なことに、さらに歩兵に化けたゼロが裏切りを仕掛けるギアスで逆転ホームランになる。

FG3

日産ウイングロード スペシャルコンテンツ Let'sウイングロード体験

|

« 絶対可憐チルドレン 第4話「柳暗花明!いけいけ♥プリティ女子高生」感想 | トップページ | 2008 F1 第4戦 スペインGP 決勝 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。