« ガンダムガールズ(笑) | トップページ | コードギアス反逆のルルーシュ R2「棄てられた 仮面」 »

コードギアス反逆のルルーシュ R2「太平洋 奇襲 作戦」

第6話ですよ。

地上アナログは似非ワイド画面だけど5/12にアニマックスで始まった方の放送は16:9+上下黒帯放送なんで保存用はこっちにしようかな。
といいつつBlu-Rayを買っちゃうかも、プレーヤー無いけど

http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2008/05/11/172709.php
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51020169.html

あらすじは公式サイトより。
「エリア11に赴任する新総督を奪取すべく、黒の騎士団は太平洋上での奇襲作戦を敢行する。復活したゼロを侮った空中護衛艦隊は完全に虚をつかれ、作戦は騎士団の完全勝利に終わるかに思われたその時、空戦仕様のナイトメア部隊が伏兵として現れる。さらに新装備を施されたランスロット・コンクエスターも参戦!大混戦の中ゼロは!?」

ナナリーを電話にだしてルルの反応を見ようとするスザク!!!ピンチを救ったのは偽弟のロロ、必殺の体感時間を止めるギアスを炸裂させてルルの時間を稼ぐ!!!ナイス雑巾ボーイ

ナナリーの考えもスザクと同じく独立とはいかないまでも自らの力で日本へのブリタニアからの強烈な支配を緩めようというもの、なんだけどナナリーの甘い支配ではイレブン内の強硬派につけこまれば本国が武力制圧に出る可能性も高い、スザクのような間接統治にしても未来永劫、少なくともルルやナナリーの存命中までスザクがナイトオブワンでいられるとも限らない。そうしたら自らの力でブリタニアの力を排除するしかない。となるのかな。

ロイド伯爵登場だぜ!!!コレだけでワクワクしてくる

総督に着任するナナリーを強襲して確保を目指すという作戦になったわけだが。

アクションシーンは良かったです。打ち落とされたカレンが最期を悟るあたりは特にいいですね。後の紅蓮がフロートの合体と右腕の換装やったのは賛否あるみたいですけれど演出としてはいいですよ。

ルルとナナリーの距離はゼロなのかもしれないけれどゼロとナナリーの距離は無限大なんだよね。

GM5

また見てギアス

|

« ガンダムガールズ(笑) | トップページ | コードギアス反逆のルルーシュ R2「棄てられた 仮面」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。