「劇場版天元突破グレンラガン 紅蓮篇」感想
螺旋王による地上支配の開始から第2部の途中までで最初と最後がオリジナルかな。
ヱヴァンゲリオンからすると表現方法の違いもあるだろうけれど画質が荒いように見えたのは残念です。
カミナのアニキが死んじゃうってのはどうしても避けられないことだけど後はドリルがあるからとか無理を通して道理を蹴飛ばすから大丈夫みたいなワケのわかんない安心感があるから面白い。
黒の兄妹やロシウとの出会いとかが結構適当というか端折られてるし、尺の関係でしょうがないのかな。黒の兄妹は別としてもロシウは螺巌篇でも重要人物のはずだからもうちょっとストーリーがあってもよさそうなのに。
改めて観てみてわかったとこなんだけどヨーコって結局シモンにとっては憧れのお姉さん(ヨーコとシモンは一応同じ年らしいけど)だったのかな。
ラストのオリジナル螺旋四天王パートはかなりやっつけっぽくて残念でした。
この作品ってキャラ設定は今風だけどロボパートってどっちかといえば昭和なスーパーロボットな香りがしてまさに無理を通して道理を蹴飛ばすを地で行く痛快さがいいんですよね。
まぁ、GAINAXははやくヱヴァンゲリオンの続きをやれと。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2013年1月期アニメ 感想(2013.02.24)
- 2012年シーズンのフジテレビによるF1中継が確定した。(2012.01.19)
- KBS京都で「おとなの子守唄」が放送されるようになった!!!(2012.01.17)
- 2011年のF1総集編は?(2011.12.08)
- NHK攻めてるなあ(2011.07.25)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント