« 非常にガッカリなK-1 WORLD GP 2008 決勝 | トップページ | ふと思ったことだが »

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第9話「拭えぬ過去」 感想

第9話だよ

あらすじは公式サイトより
「サーシェスの駆るアルケーガンダムと対峙した刹那とティエリア。ロックオンの仇と怒りを向けるティエリアだが、その攻撃力に圧倒されてしまう。ライルはティエリアの言動から、サーシェスが兄・ニールの仇であることを知るのだった。」

<広告>※当サイトの活動資金となります。クリックしていただけるとありがたいです。
筆まめ
アデランス 「3D増毛シュミレーション」

http://gundam00tb.blog112.fc2.com/blog-entry-40.html
http://gundam00tbc.blog107.fc2.com/blog-entry-45.html

祝!!!コーラサワー今期初被撃墜!!!弾幕に撃墜されるってのはまさにコーラサワーって感じで最高だ!!!

サーシェスうぜぇ、ファング付とはいえツインドライヴ搭載機ですら歯が立たないって刹那やティエリア弱すぎじゃね?っていうのか第1期からそうだけど物量作戦で押されるとそれに対してまったくといっていいほど対抗できないってのは問題だな。

ミスターブシドー(笑)、さすがに自称ではないか。ビリーも女を拉致られた私怨で動くか。っていうかマネキン大佐といいい世界が狭すぎるぜ。

あのワンマンアーミーってのは部隊の中で彼らに対する不平不満ってのは出てこないのかねぇ。補給とかは同じ待遇なのに戦闘となると偉そうなこといって飛び出していく。わけのわからん理屈をこねて敵を見逃したり。

MAH

|

« 非常にガッカリなK-1 WORLD GP 2008 決勝 | トップページ | ふと思ったことだが »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ガンダム」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。