WBCに出場する日本代表に「ドカベン スーパースターズ編」のキャラも出場したら最強じゃね?と妄想してみた。
100%ドカベンキャラではなく本物の選手も織り交ぜつつ、出場拒否、選考漏れした選手も込みですが。
○ピッチャー
里中智
不知火守
土門剛介
緒方勉
真田一球
中西球道
犬飼知三郎
ダルビッシュ有
松坂大輔
藤川球児
岩隈久志
岩瀬仁紀
田中将大
○キャッチャー
山田太郎
土井垣将
細川亨
○内野手
岩鬼正美
殿馬一人
サル
小笠原道大
荒木雅博
井端弘和
○外野手
微笑三太郎
イチロー
松井秀喜
義経光
内川聖一
青木宣親
右投げ左投げ、右打ち左打ちとか考えずにえいやぁと雰囲気だけで選択した。
ドカベンって大打者山田太郎との対決が多く描かれているせいかピッチャーが充実している割に明訓高校出身者以外の野手層が薄いってのが厳しいところ。ピッチャーが充実してとはいえ作中では高校野球の延長からか先発完投型が多いせいか中継ぎ、抑えが少ないのも選択の難しいところ。
勢いで不知火、土門、真田、中西を選んでみたけど強烈な先発ピッチャーなんで松坂、ダルビッシュの行き場がなさそうな。緒方、知三郎、里中を中継ぎと抑えに使えばいいし実在の藤川、岩隈、田中も豪華に使えそう。
最強キャッチャー山田がいるおかげでキャッチャーの選択は楽だった。土井垣がファーストで使えるのもおいしいとこ。細川はノムさんの推薦から。
岩鬼、殿馬はあれこれ考えずに当確、ショートとファーストをどうするかでサルと小笠原を、二遊間は井端-荒木もみてみたいかなと。サードとショートが鉄板過ぎてマドンナが出せないのが残念です。
三太郎とイチローは迷うことなく、センターがいないんで松井と義経、内川と青木は今WBCで調子がよかったから。
監督は。。。ノムさんかなぁ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本プロ野球の統一ボールがどうのこうの(2014.04.13)
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント