« 2009 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 | トップページ | 「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第12回 »

「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第11回

081123_095
081123_099
081123_127

マガジンは599、フロントエンジンのV12モデルですね。フロントでもリヤでも一緒ですけど排気量6リットル級のエンジンだともうエンジンだけでも威圧感ありまくりですね。以前のマガジンやこれからのマガジンにも出てくるエンジンをフロントに配置するいわゆるFR車って日本車でよく見る

エンジン-クラッチ-トランスミッション-プロペラシャフト-デフと後輪

ってつながりじゃなくって

エンジン-クラッチ-プロペラシャフト-トランスミッション-デフと後輪

っていうつながりになっていて面白い。

FR車ってエンジンのすぐ後ろにでっかいトランスミッションがくるんで助手席との間がボコって妙に盛り上がってたり長距離走るとちょっと熱が伝わってきたりして嫌かなっと思うことがあるけどこういう構造ならそういうこともないのかも。

090316_025

組み立てはパッセンジャーシート&シートベルトのアンダーパネルへの取り付けとフロントロワアームの取り付け、前回あえて取り付けなかったパッセンジャーシート側フットレストの取り付けです。

|

« 2009 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 | トップページ | 「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」《エンツォ・フェラーリをつくる》第12回 »

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

自動車」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。