2010 F1 第17戦 韓国GP 決勝 感想
セーフティーカースタートで、さらに4周目に赤旗、再開もセーフティーカー先導、どうなることかと思いましたがフルに53周走りきりました。
ん~評価が難しいなぁ。誰を贔屓にレースを観ているか、で良い悪いがガラリと変わる。レッドブル贔屓で観るならマークのクラッシュは致し方ないにしてもセブがエンジンブローする前、75%、42周とか43周レースを消化した時点でさっさとレースを終わらせるべきじゃないのか、と思うし。フェラーリやマクラーレン贔屓で観ると前のレッドブルと追い詰めてミスやトラブルを誘うようなプレイができたんじゃないかな?というところ。
天候とコース状況からレッドブル、セブのレースで決まりだなって思ったのにルノーエンジンが保たなかった。セーフティーカーラン中に燃料を余分に燃やすためにリッチ目に回したことと、ブロウンディフューザーが悪い方向に動いてしまったのかと予想してみたり。
マークも雨のレースはねぇ。ディフェンシブに走るにしても単独クラッシュではなぁ。いつぞやの富士スピードウェイみたいにセブが後ろから突撃してきたでもないし。
初開催国のグランプリで短縮とかハーフポイントってんもなぁ、2時間レースじゃない限りはやるしかなかったよな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本プロ野球の統一ボールがどうのこうの(2014.04.13)
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
「Formula 1」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- マーク、F1やめるってよ(2013.06.27)
「感想」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
「スカパー!」カテゴリの記事
- 2014 F1 開幕戦 オーストラリアGP 決勝 感想(2014.03.18)
- 2013 F1 第15戦 日本GP 決勝 感想(2013.10.13)
- 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想(2013.07.07)
- 2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想(2013.07.01)
- 2013 F1 第6戦 モナコGP 決勝 感想(2013.05.27)
「放言」カテゴリの記事
- 伊藤美来について語ってみる(2022.10.01)
- 伊藤静さんについて語ってみる(2022.09.18)
- 石谷春貴さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石川由依さんについて語ってみる(2022.09.17)
- 石井マークさんについて語ってみる(2015.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Kさんが中断するの?
投稿: BlogPetのこうさぎ | 2010.10.25 15:55