« マーク、F1やめるってよ | トップページ | 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想 »

2013 F1 第8戦 イギリスGP 決勝 感想

1st:N ロズベルグ
2nd:M ウェバー
3rd:F アロンソ

大波乱のイギリスGPはロズベルグ(メルセデスAMG)が制す
F1 第8戦イギリスGP 決勝結果

たとえ勝てないレースでも前に何かがあったときにはおいしいことがあるポジションに居れることが大事というニコのレースでした。

もともとイギリスGPでは相性がよさそうなマークでしたが、今季限りでF1を離れると発表してからは枷が外れたのかノビノビと走っているような。まだ半分あるんで今季2勝くらいはして欲しいな~という所です。

フェルナンドもキミのミスに助けられたとはいえ、フェリペの戦績からすると出来過ぎなような。チームがフェルナンドを勝たせるために動いているとはいえ。

セブは珍しくマシーントラブル、最初はハイドロを失ったか?って思ったけどギアがどこにも入らなくなった模様だ。フェルナンドが3位に入ったのでポイントで寄られた感じ。

キミもな~セーフティーカー中のピットインのミスがなければ3位表彰台だったのに。タイヤのトラブルから上手くリカバリーしたルイスが素晴らしかったから仕方なしとするか?

マシーントラブルでとまったセブとどっかでぶつけてフロントウイングトラブったロマノ以外でタイヤ壊してレース諦めた連中はなんかなーって感じだ。

タイヤ壊したドライバーが5人で他がそうでもなくって、縁石の使い方の問題だからドライビングスタイルがこのタイヤにはきつかったのでは?といってしまえばそれっきりだけど、縁石のエッジがきつかったのかタイヤの問題かはわからんけどタイヤのせいだと思いたくもなる。

|

« マーク、F1やめるってよ | トップページ | 2013 F1 第9戦 ドイツGP 決勝 感想 »

スポーツ」カテゴリの記事

Formula 1」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

スカパー!」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。