« 阿久津加菜さんについて語ってみる | トップページ | 2014年7月期アニメ 感想 その1 »

浅倉杏美さんについて語ってみる

第4回は浅倉杏美さんです。

浅倉杏美さんの名前付キャラで初めて声を聞いたのは恐らく「魔法先生ネギま!」の大河内アキラ役で出した「ハッピー☆マテリアル」だと思う。「魔法先生ネギま!」シリーズのアニメ自体は「劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH」と同時上映された「劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL」が初めてですが?

最近まで同じく声優の沼倉愛美さんと区別がついていなかった。というかどっちがどっちだかわかってなかったのは秘密だっ!!!

ゲーム?ライブ?の「THE IDOLM@STER」の萩原雪歩役が浅倉杏美さんに変更されたあたりから浅倉杏美という声優をちゃんと認識したかな。ただし当時は天海春香と萩原雪歩がどっちがどっちだかよくわかってなかったけどな。

生でみたのは赤﨑千夏さんと同じく「中二病でも恋がしたい!」の第1話先行上映会ですね。正直なところ「Black Raison d'être」のメンバーに混ざると内田真礼さんと上坂すみれさんのインパクトが強烈過ぎて印象が薄かったんですが「中二病でも恋がしたい! 〜闇の炎に抱かれて聴け〜」を毎週聴いているとかなり愉快な方だってのはよくわかった。中二病小説「デスティニーリング」は読んでみたかった。

THE IDOLM@STER」シリーズのインパクトが強すぎるのか他がパッとしないのかわかんないけど「THE IDOLM@STER」の萩原雪歩以上の次が欲しいかなぁ。「とある科学の超電磁砲」シリーズの食蜂操祈役か「ハイスクールD×D」シリーズのアーシア・アルジェント役あたりがバーンと来てもよさそうなんだけど。

|

« 阿久津加菜さんについて語ってみる | トップページ | 2014年7月期アニメ 感想 その1 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

感想」カテゴリの記事

放言」カテゴリの記事

声優」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。